ブロンド

、マスク着用

2、スタッフの手指消毒の徹底

3、お客さまご来店時の手指消毒のお願い

  (店内入り口にご用意しております)

4、店内の定期的な換気、または窓を開けた状態での営業

5、消毒液での店内清掃の徹底 

 

※下記に該当するお客様はご来店をお控え下さい。

 

・発熱などの体調不良があるお客様

・過去一か月以内の海外渡航歴のあるお客様

・過去一か月以内に感染者と接したお客様

 

 

お客様にはご不便お掛けしますが、より一層安全なヘアサロンの運営に努めてまいりますので、ご理解ご協力の程よろしくお願い致します

 

こんにちは

hair salon UKIGUMO

のナルイです。

 

本日のゲストブログは

Tさん

 

 

カット無しで

ブリーチカラーでご来店です。

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

っと言うことで ビフォーなしの

いきなり ブリーチ前頭画像 

 

もちろん ブリーチしても傷みにくいトリートメントを配合でしてます。

 

このトリートメント普通のカラーには使ったことあるけど

ブリーチにはまだ使ったことないので めっちゃ楽しみです。

 

 

 

 

 

 

初めに 少し強めのブリーチ材で

根元外してたっぷり塗ってから 少し時間をおいて

 

根元に 弱めのブリーチをたっぷり塗布していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

流すとこんな感じ

 

 

 

 

おー 触るとあのブリーチ特有のテロテロ感がない

髪がしっかりしてる

 

トリートメント すごい効いてるみたいです 😆

 

 

 

 

 

 

 

 

ブリーチの感じは

 

中間 根本は 綺麗に抜けてくれましたけど、

毛先に やや赤みが残ってしまいましたね。

 

 

 

本当なら、

もう一度赤味が残ってるところにブリーチした方が 仕上がりが良いのですが

やはり ダメージも進むので

 

 

 

前頭ブリーチするのも初めてだから

とりあえず 今回は この上からオンカラーしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、

 

 

仕上がり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

UKIっ

 

 

 

UKIっ

 

 

 

 

明るさキープ系で ブロンドヘアーに

結果 すごい喜んでくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただやはり

明るさキープ系だと、毛先の赤みがやや目立つかな

 

 

ブリーチカラーするときは やはり今後のプランが大事ですよね。

 

毛先の赤みが気になるようだったら 次回さらにブリーチが必要だと言うこと と言うことはダメージが進むこと。

シャンプーのお湯の温度は 36度くらいのお湯の設定にすること。

カットするときは、今結構梳かれてる状態なの厚みを出すようにカットした方が良いこと。

カラーシャンプー サロンシャンプーを使うこと

 

などなど 簡単に言えばこんな感じですかね。

 

 

 

正直 カメラで撮るよりもっと綺麗なブロンドヘアーなんですよね。

写真って難しいーっすよね。

 

勉強しなきゃなーーーー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⬆︎

星マークがお休みになります。

 

 

 

マンツーマンサロンの為 どうしても

1日に担当できるお客様の人数が 限られてしまいます

お手数ですが ご予定が分かり次第

お早めのご予約をいただけると助かります

 

 

↓↓↓  クリックで電話出来ます 

☎︎ 0480-38-6787

 

 

施術中は電話に出られない事がありますが、

着信履歴をみて後ほど連絡させていただきますので、

ご理解の程お願いいたします。

 
お店までの地図

 

新規のお客様へ

 

メニュー 料金表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

目次